2025年 ベルーナドームデータ

ベルーナドーム 球団別データ

球団 試合 勝利 敗戦 引分 勝率 打率 本塁打 得点 OPS 防御率 被本塁打 失点 WHIP
西武 65 33 30 2 .524 .242 29 193 .630 2.94 41 203 1.15
ソフトバンク 13 9 4 0 .692 .259 7 47 .692 1.51 4 23 0.85
日本ハム 12 7 4 1 .636 .242 13 50 .684 1.92 7 33 1.03
楽天 11 4 7 0 .364 .233 7 36 .651 4.18 6 46 1.50
オリックス 10 5 5 0 .500 .204 6 33 .568 1.72 2 20 1.20
ロッテ 10 3 6 1 .333 .224 3 23 .591 4.55 9 50 1.44
ヤクルト 3 1 2 0 .333 .225 2 6 .582 1.65 0 6 0.88
中日 3 1 2 0 .333 .204 1 3 .515 1.38 1 4 1.15
阪神 3 0 3 0 .000 .206 2 5 .573 3.65 0 11 1.38

ベルーナドーム 得点圏データ

球団 得点圏打率 ランナーなし 一塁 一二塁 一三塁 二塁 二三塁 三塁 満塁
日本ハム .302 .228 .219 .318 .286 .258 .571 .273 .250
ソフトバンク .277 .245 .272 .308 .400 .184 .182 .417 .333
楽天 .268 .222 .226 .150 .333 .318 .625 .267 .091
西武 .244 .234 .265 .259 .288 .202 .375 .169 .279
オリックス .231 .164 .333 .259 .200 .143 .167 1.000 .182
ヤクルト .222 .227 .222 .000 .000 .308 ---- .000 ----
ロッテ .217 .224 .250 .227 .182 .172 .250 .500 .273
阪神 .158 .226 .188 .000 1.000 .000 .000 .500 .000
中日 .158 .238 .125 .000 .000 .167 .000 .400 ----

ベルーナドーム 被得点圏データ

球団 得点圏被打率 ランナーなし 一塁 一二塁 一三塁 二塁 二三塁 三塁 満塁
中日 .080 .346 .250 .000 .500 .091 .000 .000 .000
ソフトバンク .197 .177 .261 .389 .182 .087 .286 .143 .000
日本ハム .225 .225 .205 .190 .385 .212 .333 .000 .273
オリックス .247 .257 .290 .222 .182 .346 .333 .250 .100
西武 .252 .219 .247 .233 .286 .213 .318 .365 .228
ヤクルト .263 .129 .286 .286 .000 .333 .000 ---- .500
ロッテ .267 .277 .293 .261 .273 .176 .400 .182 .438
楽天 .271 .277 .284 .306 .444 .179 .800 .182 .167
阪神 .370 .180 .267 .286 ---- .286 .000 .400 .571

ベルーナドーム 個人打撃成績

打率
1 石井 一成 .387
2 野村 勇 .378
3 頓宮 裕真 .364
4 村林 一輝 .333
4 M.フランコ .333
6 炭谷 銀仁朗 .310
6 杉本 裕太郎 .310
8 中島 大輔 .310
9 辰己 涼介 .308
10 T.ネビン .301

※30打席以上

OPS
1 石井 一成 1.070
2 辰己 涼介 1.035
3 野村 勇 .980
4 頓宮 裕真 .902
5 杉本 裕太郎 .858
6 中島 大輔 .857
7 F.レイエス .836
8 T.ネビン .834
9 M.フランコ .788
10 渡部 聖弥 .787

※30打席以上

打率(ワースト)
1 児玉 亮涼 .143
1 太田 椋 .143
3 牧野 翔矢 .167
3 元山 飛優 .167
5 山川 穂高 .171
6 廣岡 大志 .182
6 中村 剛也 .182
8 中村 晃 .185
9 清宮 幸太郎 .192
10 宗山 塁 .194

※30打席以上

ベルーナドーム 個人投手成績

Share